| 戸田氏照家分家・氏道家 | 初代戸田氏照家・氏照の2男氏道を祖とする家 |
| 年 号 | 当 主 | 藩 名 | 石 高 | 領 地( 現 在 地 ) |
| 寛文2年 | 氏道 | 廩米 | 400 俵 | |
| 延寶5年 | 500 石 | |||
| 当 主 | 出 自(実 父 ・ 嫡 出 関 係) | 法(諡)名 | 埋 葬 地 | 備 考 | |
| 氏道 | 初代戸田氏照家・戸田氏照の2男 | 全性 | 蓮光寺 | ||
| 氏紀 | 森川重信の3男 | 洞山 | |||
| 氏喜 | 戸田氏常の2男 | 乾道 | |||
| 氏孟 | 新庄直良の2男 | 宗峻 | 大恩寺 | ||
| 氏友 | 赤井忠晶の4男 | ||||
| 氏栄 |
| 歴代藩主墓所へ |
| 寺 名 | 所 在 地 | 宗 派 |
| 蓮光寺 | 東京都文京区向丘2-38-3 | 浄土宗 |
| 大恩寺 |